278A2426.jpg

La patisserie

P R I N T E M P S

HAKUSHIMA
白島の老舗ケーキ屋さん「 洋菓子工房プランタン 」数あるケーキ店の
お客様の中でも 老舗たる商品の安定感と生クリームのスペック、
立地の利便性、しかもリーズナブルなのでよく使わせてもらってる。

この度、プランタンのHPを全面的にリニューアルする運びになった。
初めに HPを制作したのがもう 10年前だから、とても感慨深いし
またこうしてお仕事いただけるのは、ほんとありがたいこと。
purantan.com/
instagram.com/printemps_hiroshima/

278A2277.jpg
そのプランタンオーナーから改めて依頼されたのが、店の看板商品である
チーズケーキを撮影することに。
朝一で焼き上がるタイミングにスタンバイ、一気に撮る。


278A2269.jpg



278A2342.jpg
オーナー自らケーキにジャムをナペしていく。
先代のから続くレシピのチーズケーキ、私たちには なつかしい味わいで
なによりも食感がすごい。チーズケーキは好みが分かれるところ、
なのでベイクドチーズケーキもある。


278A2354.jpg



278A2349.jpg



278A2305.jpg
出来立てはフワッふわだけど軽くはなく、生地は
とてもしっとりしている。


278A2373.jpg



278A2406.jpg

店内撮影終わったら、すぐさま店外のテーブルにセットして
とにかくシャッターを切る。オーブンからケーキが出てきて、
このテーブルカットまで数分で150カット、20種類ほど撮って
8カットが HPのトップページに採用。
プロのカメラマンじゃないから、腕と技術はないので
とにかく数打たないと後悔する。おかげでフィルム時代と違って
経費は気にせずバシバシ撮れるので、ありがたいね〜。

思えば料理や食品の撮影を、仕事にするようになって
ちょうど30年ぐらいになる。
その頃から意識しているルールが 2つあって
まず、腹ペコで撮影すること。料理撮る前に お腹満たしていると
美味しそうに撮れた試しがない。
例えばお店でコース料理を食べながら撮影すると、だいたい
メインの料理が イマイチ撮れ高低い。

それとなによりも大事なのは、早く撮ること。
ちょっと理屈抜きですが、料理が出てきて写真を30枚撮ったとして
最初の 2、3枚から採用されることが多い。
まぁ湯気とかシズル感とか、後からレタッチすることも簡単だけど
やっぱりなんとなくかな...こだわりたいところなので。

おじさんとしてはね。





278A2328.jpg
チーズケーキが出るまでに、店内のケーキも撮ってみた。


278A2441.jpg
どれもちゃんとしてる。


278A2438.jpg
プランタンのモンブランは数種類あるけど、この写ってる一般的な
タイプではなく、外見は真っ白のクリームだけのモンブランがある。
先代からの逸品で、白い形がまさに雪山(Mont Blanc)なのは有名。


278A2300.jpg
このオレンジのケーキともうひとつ、バナナのパウンドケーキが
あって、店頭に出てすぐ完売する不動の人気商品。
甘くなく食べやすくこのサイズで、老舗のサービス価格!
他店ではできない、というより やりたくない. 笑 すごい商品なのよ。


278A2399.jpg

仕事にしてきたといっても、ずっと自信はなかった。
やはり広告系のグラフィックデザイナーだったので、撮影は
カメラマンじゃないと、という引け目が拭えなかった。
でも20年ほど前に、カメラマンの桐田さんに言われたことが
きっかけで、仕事として受けることに抵抗が無くなった。

20年経ってもそこはブレてないから
感謝しています。

KIRITA STUDIO    kiritastudio.com/




IMG_7819.jpg

THE BREAD MART

Cadona


もうずいぶん前から約束してた親子と、戸山めぐり案内へ。まずはやっぱり
カドナさんへ。焼き上がったばかりのバゲッドもいい顔してるね。

IMG_7813.jpg
美味そうでしょ、バゲッドも カドナでしかない味わいですよ。


IMG_7800.jpg
カドナは休日のみ、KATSURA先生のサンドが食べれる。


cadona 17.19.45.png
久しぶりの KATSURA先生。
週末ここに来るようになって、どれぐらいだろ?すごい人だなぁ。
SNSはもちろん、コマーシャルが苦手なカドナさんに変わって
この人のインスタは貢献度高い。
instagram.com/masao_katsura/


IMG_7807.jpg
奥のはオープン当初からの定番、栗と小豆ですね、ガッツリ入ってます!
手前はチーズかな。


IMG_7804.jpg



IMG_7822.jpg
ゴロゴロとこの感じ、ほんとカドナは別格だなぁ。


IMG_7820.jpg
そして久しぶりの中原 BOSS! 腰を痛めていたと聞いてたけど
この真っ白になって焼き上げる姿は、完全復活だな. 笑



IMG_7808.jpg
おっと、食パンもある〜 これも当然、お買い上げです。


IMG_7817.jpg



IMG_7827.jpg
さて注文したフォカッチャサンドも焼き上がり〜


IMG_7826.jpg
こちらは大きなオイルサーディン、自家製かな?のサンド。
甘いじゃがいもと、チーズの組み合わせがナイス!





IMG_7829.jpg

この日は夏の韓味家 以来の代田親子と。お母さん、ちょいと丸くなった?笑 
いつもながら、とても私と同級には見えないのよね。


IMG_7830.jpg
いつ来ても、いいところだなぁ。






IMG_7837.jpg

Shimahei

カドナへ行けばすぐ近所の「 燻製シマヘイ 」へ。スマホだから
つい縦に撮ってしまうけど、この窓の外の風景がいいよね。
先ほどのカドナの勝手口もそうだけど、
「ハンドミーダウン」木下さんの設計した店舗は、窓の外の風景を
狙ったのか如く借景にしているのがある。 

shimahei.com/
hinstagram.com/kunsei_shimahei/

IMG_7833.jpg
カドナで食事はしたから、シマヘイの秀逸な燻製お土産でも。


IMG_7836.jpg
地域に密着している、こうゆうのがいいよね〜 お洒落すぎない。






IMG_7840.jpg

Oishi 吉山

シマヘイを降りて西へ、ここで地元野菜をお買い上げ。
戸山はイチゴの「 べりふる 」をはじめ、新しい農業を実践されてたり
若い農家も少なくない。新鮮な小松菜とか安いのよ。
eventos.co.jp/


IMG_7841.jpg
ちょっと久しぶりでびっくりしたのが、このビュッフェランチ。
休日とはいえ、コロナ前の人気を戻しつつある。


IMG_7842.jpg
さて時間がない〜 もう一店、寄れるかな。






IMG_7843.jpg

a n a n a s

戸山、老舗のケーキ屋さんといえば 「 スウィートキッチン アナナス 」
2001年開店、ロゴとかデザインさせてもらったけど、ひいきなしに
私の広島 No. 1ケーキ屋さんです。
furusawa.com/seika/pro/

IMG_7850.jpg
休日だと、15時ぐらいでケーキケースが空っぽだったりするので
この日はまだ間に合ったね。


IMG_7844.jpg
天気もいいから外でカフェタイム。
甘すぎないシンプルなケーキたち、ほんと美味しい。





IMG_7924.jpg
22年前、最初にデザインしたオープン DM。
店名のアナナスとはパイナップル、でもオーナー難波さんは
タルトタタンが得意で好きだというのもリスペクトだった。
この写真はリンゴのタルトだけど、DM第二弾はパイナップルで
タルトタタンを焼いてもらった。
ezuyalan.com/room/2001/

IMG_7926.jpg
アナナスの秀逸ケーキ、モンブラン。当時はフランスと京都の栗を使い
店の裏にある大きな栗の木の実も使ってた。なので
大きなモンブランを作って、栗の木をバックに撮った。
リバーサルフィルム時代の、ボケ足と抜け感が懐かしい一枚。


IMG_6914.jpg

MISAKI BAKERY

blogに いちいち行くたびに載せてはないけど、ミサキベーカリーは

よく利用している。と言っても月に数回だけど、お客様やご挨拶用に
ウケがいいのと、事務所から近いので行きやすい。
それとなにより商品のトータルバランスがよく、もちろん美味しい。
instagram.com/misakibakery/

IMG_6917.jpg
中でもここのサンドはおすすめが多い。特にこのキャロペね〜。
あとチーズケーキもいい。


IMG_6913.jpg
この頃は行くと必ず、野菜とかパンに使ってる食材とかも売ってる。
特別に仕入れているもので、このコーンも北海道から。
もちろん美味しかったよ。


IMG_6916.jpg
定番のパンに混じって、新しいパンがひょこりデビューしていたり
来るたびにちょっとだけど見逃しそうな変化が必ずあって、
店がちゃんと動いてる証拠。向上心がないと、食の店舗は
淀んでみえるからね。

IMG_6915.jpg
さてこの日はこのまま、広島でもその分野では
筆頭のプロフェッショナルのもとへ。


IMG_6918.jpg
手描きだった看板にようやくかわいいロゴが入り、
よりお店らしくなった。でも定休日はこの看板が出てないので
お店がどこにあるのか見つけられず、通り過ぎてしまうという
グラマーペイン福山本店スタイル。



IMG_6013.jpg

a.Table

アターブル復活のオープンから2ヶ月弱、再びランチに伺うことに。
まだまだ予約が取りにくいし、落ち着かないみたい。
instagram.com/a.table.


IMG_6019.jpg



morokiC_p.png
12〜15席だけど シェフお一人で すべてこなしてるので、たいへん〜
とうぜん時間はかかるのです。



IMG_6023.jpg
メインは前回、あえて選ばなかったエビのクリーム煮を選択。
お肉はやわらかい仔牛のソテー。
それは一口食べて蘇る、まさに伝説の味わい。
アターブルが並木通りの 1号店から地蔵通りへ移転した 19年前、
アルバイトで入らせてもらい、仕事終わりの賄いで 何度と食べてきた味。
エビのアメリケーヌソースは、フレンチならどこでもある定番だけど
モロシェフが仕込むと、なぜこうも優しく滑らかなソースに
なるんだろう。

バイトしてた頃の自分は、このエビのクリーム煮に
それほど思い入れはなかったのに(もっと他の料理に惚れていたから)
一口しただけで いろんな感情が沸いてきて、一瞬だけど
胸が熱くなった。


IMG_6018.jpg
私のSNSを見て「 連れて行け〜!」とメッセージしてきたのは
19年前当時のスタッフで私にとっては先輩になる、マリさん。

移転した当時のアターブルはシェフと奥さん、コックのトミさん、
千田にあったベーグルカフェ「ミルサン」の MINAさん、
そして美人の最年少、マリさんしかいなかった。


IMG_6028.jpg
デセール盛り合わせが出て、2名の楽しい同窓会は感動で終わった。


IMG_6016.jpg
モロシェフはまだまだ落ち着かない様子だったけど、なんとか
いいペースで続けられそう。
また来ますね。
奥さまや MINAさん、トミさんにも会いたいなぁ。






IMG_6036.jpg

RIGOLO DESSERT

さて、もうちょっと話足りないようなので、アターブルから車で3分、
リゴロデセールへ。今年からかき氷を始めたらしく、さっそく実食。
rigolo2008.com/
instagram.com/rigolodessert1/

IMG_6035.jpg
桃のミルクはこの中にも桃が入っていて、丸々一個入りで 1500円!
友達でもあるウサギヤサロン、桃のメルバと比べても あっさりしていて
桃の味わいもまったく別物。もちろんお値段も 500円高いけど。

それとこの盛り付けは映えるけど、食べてたら どさっと崩れるので
リゴロ若マダムの忠告通り、撮影終わったら受け皿を上手く使って
食すように。


IMG_6042.jpg
こちらはマンゴーミルク。美味しいです〜
隣の席で若い女性がお一人で、これまた映える桃のパフェを
じっくり堪能してた。どう見ても常連さんだな。
リゴロの店内で食べれる、季節モノのフルーツパフェはとても人気だ。
可部のマダムたちが平日のカフェ代わりに利用している。
カフェなどで出されるパフェとは違い、ケーキ屋さんが大量に取り寄せる
フルーツを贅沢に使うことで ロスも無くなる。その分さらに
サービス価格で提供している。


席数は外のテラスを合わせると 13席、残暑を過ぎれば
テラスのいい季節になる。



IMG_4151.jpg
今年は畑でアスパラよく採れるので、よく育ったバジルとパセリ、
頂き物の生胡椒も使って、久しぶりの おうちパスタでも。


IMG_4157.jpg
野菜たっぷりすぎた. 笑 トマトソーススパゲッティ。
これまたなつかしい〜ディチェコのNo.12 太麺とオイルも
なぜかディチェコ、エクストラバージン。






IMG_3487.jpg

THE BREAD MART

Cadona

そして 久しぶりのカドナへ。でもこの写真は 5月に行った時のもの。
日曜日夕方、すでに閉店していた。なのでリベンジ、今度は15時ごろ
戸山まで。
instagram.com/masao_katsura/

IMG_4159.jpg
まだパンも残っていたので、もちろん GET!


IMG_4162.jpg
このカドナのスコーンがいいのよ。あまり知られてないけどね。
カドナにしてはサービスプライス。

IMG_4160.jpg
休日だから、Katsura先生のサンドもあった。
もちろん美味しいね〜  相変わらず!

パンは買えたけど、肝心の 中原 BOSSが腰痛?でお休みしてた。
残念だなぁ、また来いと言うことだな。シツコイか. 笑



IMG_4163.jpg
スマホなんで、ついついタテに撮ってしまう。
よくないなぁ〜  SNS悪癖だ。


IMG_4165.jpg
お店のこの勝手口から望める景色が、借景のようになっている。
設計デザインはハンドミーダウン、さすがの木下さん。
hand-me-down.jp/






IMG_4169.jpg

hachi  no  higurashi

ハチのひぐらし
BOSSには会えなかったけど、なんと元ウッドプロショップの
森本さんがここで屋台のカフェ?を開いていた。びっくり〜
なんでも昨年の夏からここでやってたらしい。
屋台があったのは見ていたけど、こうゆうことだったのか。

それにしても何年ぶりのこの飄々とした態度. 笑   相変わらず
だけど、ここまでの人生経路も聞いて、3度びっくりですよ。
instagram.com/hachi_no_higurashi/


IMG_4168.jpg
だいたい土・日はここで屋台カフェ、かき氷とかもやっていて
オマケにこの屋台も手作りだとか。ほんとすごいなぁ。

またカドナに行く楽しみが増えた。



IMG_2890.jpg

Pizzeria la Vita

先日の可部イベント「噂通り」にて、気になっていた駅前のピザ屋さん
「 ピッツェリア ラ ヴィータ 」へ。インスタをフォローして見てたけど
なかなか個性的なお店だった。
instagram.com/la_vita.
modokimaru.com/

IMG_2886.jpg
2階にある明るい店内で、窓の向こうには駅の東口がよく見える。


IMG_2895.jpg
一回りかわいいサイズで 薪窯ではないけど、よく焼き込んでいる。



IMG_2889.jpg
可部でランチ〜 お相手はもちろんこの方、アターブル モロシェフです。
相変わらず苦虫噛んだような表情ですが. 笑   常に真剣なんです。


IMG_2901.jpg
美味しいピッツァの後は物件の下見と相談にのって、店舗としての
プランを練る。実際の現場を観て初めてわかることがあるよね。

さてここからが正念場、がんばってほしい。




IMG_2902.jpg

RIGOLO DESSERT

さて現場で うーじゃぱーじゃ!と、アイデア出して終わったら
これまた近所の「リゴロデセール 」でお茶でも。シェフにこれを
食べてほしかったのでね。賞味期限 10分です。

rigolo2008.com/

IMG_2905.jpg
モロシェフ、だいぶん開店のイメージが固まりつつあるみたいね。


IMG_2904.jpg
昔から飲食店営業には難しいと言われてる可部の、その中でも
よくないという安佐北市民病院前で、おまけに訳あり物件で. 笑
もう 15年にもなる、リゴロデセール安田オーナー。

さて、いよいよアターブル、再出発ですよ。




IMG_2923.jpg
さてランチといえばスタッフ郷原さん。前回パルコさんで
ピッツァ食べた時にわかったんだけど、とても食が ほそーいのよ。
久しぶりの土曜日出勤、選んだのはなんと「 丸亀製麺 」しかも
かけうどんのみ! 天ぷらもいらない、ネギのみ。マジスカ。

う〜ん、どうなんでしょ。


IMG_2981.jpg

P r a m a i n a

S E C O N D  + -

その次の土曜日はスタッフすずちゃんと、コメが食べたい!でもこの日は
5月 5日、GWは意外とランチ、開いていてないのね〜あっちこっち探して
ずいぶんひさしぶりの「 プラマイナセカンド 」さんへ。
instagram.com/pramainasecond/

IMG_2984.jpg
あら左目に髪がかかって、かわいいすずちゃんが恐い写真に. 笑
ごめんなさいね。


IMG_2982.jpg
野菜たっぷりの惣菜が、どれもやさしい味わいに
ひさしぶりでも変わらない美味しさ。
写真はないけど、2人の美人オーナーもぜんぜん変わらない美貌、
しかもあたたかい気遣いのできるカフェ。


IMG_2979.jpg

Avec le soleil 

ランチ店探してる時にちょっと寄道「アヴェック ル ソレイユ 」
おやつのパン買って。
instagram.com/aveclesoleil
facebook.com/aveclesoleil2013/


IMG_2987.jpg
その翌日6日もお仕事、すずちゃんリクエストはやっぱりのカレー. 笑
時間もなかったので近所のインドカレー「 サパナ 」へ。あれでも店名が
変わったのか、フランチャイズかな?
カレーとスタッフのインド人は変わらないけど。

IMG_2989.jpg
すずちゃんの表情はイマイチ?な感じですが、ちゃんと
美味しかったです. 笑


IMG_1811.jpg

g r u t a

trattoria
ありがたい急なお誘いでランチに。リクエストはパスタ、
五日市に行くのでその途中、寄ってみたのは先月のグルタさん。
自分たちで満席、入れたけどやはり街中と違って、ほとんどが近所の
マダムらしき女性たち。旧セレブ住宅街だからね、
ヤロー2人でさすがに浮いていたか. 笑

furue-gruta.com/
instagram.com/gru_ta_/?hl=ja

IMG_1812.jpg
平日でもランチメニューは無く、しかも前菜も売り切れでパスタのみ。
でもこのフジッリかな、シンプルなトマトソースだけに 丁寧な調理で
とても美味しかった。
でもここはやっぱり夜がいいね。





IMG_1844.jpg

minagarten

さて、以前から気になってた皆賀の「 ミナガルテン 」へ。
もと農園の倉庫をリノベして、2021年の夏にオープン。
あの「 石内ペノン 」のイワキさんも関わっているんだね〜 なるほど。
イワキさんといえばやはり、4年前に頂いたお仕事 思い出すなぁ。

minagarten.jp/
instagram.com/minagarten.jp/


IMG_1838.jpg
1階はカフェとベーカリー、シェアスタイルの本屋?もある。



IMG_1832.jpg
SNSでもよく見かけていたベーカリー、美味しそうだ。

ここで選んで 2階でおやつにした。
cp1030.base.shop/


IMG_1833.jpg



IMG_1836.jpg
なんと広島のコーヒースタンドやそのオーナーが 7名、ここにきて
日替わりで珈琲を淹れてくれる。すごいシステムだなぁ〜 やられた。
この日はこのバリスタイケメンお兄さん、人気のルーペさん。

latteart.base.shop/
instagram.com/loupe_coffee_stand/


minag-05.png
元は農園の倉庫、ガラス張り吹き抜けの空間はとても明るく
古い建造躯体を活かし上手にリノベしている。


IMG_1818.jpg
2階の吹き抜けからベーカリーが見える、真上の壁面緑化との
バランスがいい。



IMG_1830.jpg
その緑化された壁の部屋は、これまたシェア型のパーソナルサロンになっている。
オサレやね〜



IMG_1826.jpg
2階から1階へのアプローチ。



IMG_1827.jpg
2階には明るくオープンなシェアキッチンがあり、イベントや
料理教室もできるね。



IMG_1822.jpg
そして 3階はギャラリー&スタジオスペースになっている。
アンティーク雑貨や家具、ART作品など展示、販売していた。



IMG_1823.jpg



IMG_1840.jpg
1階に戻り、ベーカリーの裏にある厨房を見せてもらった。
すごいなこれ、デルセンで働いてたから パン屋の機材はわかる。
最新のキッチンで、あのパンたちが焼かれているんだね。



IMG_1841.jpg
さて 1階のオープンスペースでなにやらパンを撮影していた。



IMG_1843.jpg
なんとこの男性がミナガルテンのオーナーさんらしい。
撮ってる女性も明るくて話しやすかった、ここが話題になってるのも
よくわかる。できそうでなかった、みんなでシェアして使うスタイル、
時流にのって変化が早いし、つながりやすい。
地域の人たちとのコミュニティをベースに流転していく。と
無理やりタイトルにこじつけて. 笑

これはまた来たいところだね。



IMG_9494.jpg

MISAKI BAKERY

土曜日、まずはこちらでパンを買うことから始まった。

instagram.com/misakibakery/

IMG_9493.jpg
やっぱり土曜の朝だから並んでいる。待つこと 20分。



IMG_9496.jpg
ちょうどこれぐらい待つのは楽しい。ちょっとワクワクするね。



IMG_9495.jpg
毎回同じようなスマホ写真ですが、載せる意味はない。



IMG_9499.jpg
サンドもいいなぁ〜



IMG_9498.jpg
スタッフさんのサービスがとてもいいんです。






IMG_9510.jpg

ARCHIVE COFFEE

ROASTERS
パンをチャリのカゴに入れて、そのままミサキベーカリーからすぐ
川沿へ出る。昨年オープンしたらしい、オサレな珈琲専門店、
「 アーカイブコーヒーロースター 」へ。カフェじゃないけど
私には場違いだなぁ. 笑 ここで待ち合わせ。

instagram.com/archive_coffee_roasters/

IMG_9501.jpg
広く開放的な店内、グレーでもあたたかいデザイン。
贅沢な空間ですごいな、今更ながら。


IMG_9507.jpg
なんとここでドリンク頼んだら、先ほどミサキで買ったパンやケーキが
持ち込みで食べれるらしい。マジすか。恐る恐るイケメンの
店長らしき人に聞いてみたら、快く OK!
ミサキの美味しいチーズケーキと、これまた美味しい珈琲を頂く。


IMG_9505.jpg

Lapis Lazuli

この近所でお世話になってる「ラピスラズリ」烏田先生と。
先生の親友で 私の先輩だった人の 十三回忌のことで、
相談にのってもらった。すみません。

lapistyle.jp/

IMG_9503.jpg
先生は小麦粉やお肉が食べれない。でもここは一品だけ
グルテンフリーのカップケーキがあったので、ありがたい。
20席ほどあるけど、すでにすごい人気店だった。
また来よっと。




IMG_9511.jpg

READAN DEAT

その後、ちょっと時間があったのでこれまた歩いて 5分のこちらまで。

readan-deat.com/blog/
instagram.com/readan_deat/

IMG_9517.jpg

M D 15th

ポップアップストア in 広島

この日は M Dノートの 15周年記念のイベントやっていたので
これは観ておかないとね。

md.midori-japan.co.jp/15th/events/hiroshima/


IMG_9523.jpg

M Dが選んだ 15人のアーティストが、M Dノートに直接描き下ろした
ARTが展示されていて、圧巻モノ!


IMG_9518.jpg

s h u n  s h u n

素描家 しゅんしゅん

なんと初日はしゅんしゅんさんが在廊していたので、久しぶりに会えた。
もう10年前かな、初めて観た時の感動はずっと残っている。
相変わらず ひょうひょうとしていて、お変わり無く。


shunshunten.com

IMG_9524.jpg



IMG_9521.jpg
とても狭い店内、彼のファンたちで溢れているな。


IMG_9520.jpg
この M D万年筆がとても気に入ったので、思わず購入してしまった。
左利きの私でも すらすらと書ける、感動モノなのだ。



IMG_9525.jpg
M Dの紙製ケースに しゅんしゅんさんが今朝、描き下ろしたらしい、
原爆ドームの線が優しくて、さすがだった。







278A0769.jpg

Olivier Rain

ウサギヤサロンさんから、うれしいお裾分けいただいた。
先日のパスタ会の時に食べた、オリビエレインのパンだ、やった〜

olivier-rain.com/
instagram.com/rainolivier/

278A0773.jpg
改めて見ても、やっぱりいいパンだなぁ〜( 上からもの言う 50代後半 )
福岡の八女にあるお店だけど、素材に相当こだわってるらしい。
福岡と聞いて、すぐパンストックを思い出した。
パン屋巡りをしたのは 10年前、素晴らしいパン屋さんだらけだった。


278A0776.jpg
この断面を見れば、うるさい人ならだいたいの味わいが想像できるだろう。
ドリアンと同じく、噛めば噛むほどいろんな風味が広がってくるけど
そのもうちょっと奥に喜びがある。

derien.jp/


278A0688.jpg

Avec le soleil 


久しぶりにアヴェック ル ソレイユへ。
とはいえここに載せてないだけで、実はちょくちょく行っている。

最近、お客様へのお土産や 簡単なお礼に、よくパンを持っていく。
ケーキやお菓子など、好みや生モノはタイミングが合わないと、かえって
迷惑になるし、朝ご飯にでもどうぞ!と渡せば、
だいたい喜んでいただける。

パンなら日持ちするしけっこうボリュームとバリエあるし
事務所から10分で行ける、ちょっと郊外で川沿いで道路に車を停めれる。

予算も2000円以内といいこと尽くめ。そしてなによりもパン屋として
すべてのパンが個性的で美味しいこと。
オーナーと店が尖っていないとね。

facebook.com/aveclesoleil


278A0686.jpg
ハンドミーダウン 施工の店舗、開店から 8年目。
オープン当初から人気店のパンと店舗も、抜群の安定感。


hand-me-down.jp

278A0685.jpg




278A0684.jpg




278A0680.jpg
早いと平日でも14時ぐらいには ほとんど売れている。午前〜昼までには
行かないとね。




278A0683.jpg



IMG_7045.jpg



278A0682.jpg
たぶん広島 1 イケメンのパン屋オーナーさんだと思う. 笑
いつ行っても気配りしている、仕事も丁寧な職人さんだ。



IMG_7051.jpg
センスいいよねぇ、ハンドミー木下さんらしい。



IMG_7048.jpg
大芝〜この辺りは個人的にも、とても馴染みの深い地域。

ほんといい場所に出店できたなぁ。






IMG_7065.jpg

MISAKI BAKERY


こちらも度々リピートしている ミサキベーカリー。
ご近所でチャリで行けるし、相変わらず土、日は人が並んでるけど
平日ならお昼過ぎても、これぐらいはパンがあるので ありがたい。

instagram.com  misakibakery/

IMG_7064.jpg
でも久しぶりに来てみたら、なんとパンが大きなアクリルケースで
覆われていた! これはいい感じだね。



IMG_7066.jpg
なんと冷蔵ショーケースまで導入している! さすがですね〜
繁盛店は進化します。


IMG_7274.jpg
でも一番、進化したのは間違いなく「 ロゴ 」です. 笑
以前の素人っぽい手描きのも趣があったけど、やはりちゃんと
デザインしたものが、お客様にもわかりやすいからね。


ミサキ56.34.png
いいロゴだ。媚びてない、MISAKIのイメージに寄り添っている感じ。
インパクトあるのに 気負いがない線。好み、負けた. 笑



IMG_7942.jpg
これはまた別日に行った時の、やっぱりお土産用として。
どこに持っていってもとても よろこばれるよ。
最近はつながりのあるお野菜やお茶、はちみつなども販売。



IMG_7943.jpg
あら、よくみたらエスプレッソマシンが?
まだ準備中だけど、カフェも提供したいとか。すごいね。



IMG_7940.jpg